ホーム > 最新情報

最新情報

第9回デンとも企画『牧場を感じる夏 夏休みをも―っと楽しく酪農体験』

8月2日 第9回デンとも企画『牧場を感じる夏 夏休みをも―っと楽しく酪農体験』が開催されました。
とても暑い中、参加して下さった皆様ありがとうございました。

今回は搾乳体験、山羊やミニチュアホースとの触れあい、牧場の獣医さんと牛の健康チェック、など・・盛りだくさんのイベントとなりました。そして今回は産まれて3日目の仔牛にミルクを飲ませてあげるという今しかできない貴重な哺乳体験も行って頂きました。

最後は牧場の牛乳からバターを皆様に作っていただきました。ご家族で一生懸命振ってできたバターをパンに塗って食べると皆様「美味しい」と感動でしたね。

皆様の笑顔がたくさん見られあっという間の2時間でした。
次回のデンともは秋を予定しています。詳細は後日、インスタ投稿でもお知らせしますのでお楽しみに!

掲載日:2025年08月05日

7/23 静岡県議会厚生委員会の視察

7月23日に静岡県議会厚生委員会の皆様が視察に来てくださいました。
当法人のこども家庭サポートセンターの活動の様子をご説明して、
施設をご覧いただきました。

掲載日:2025年07月24日

七夕のお昼ご飯~児童発達支援センターだいち

今日の児童発達支援センターだいちのお昼ご飯は七夕のメニューでした。

掲載日:2025年07月04日

【第9回 デンとも】酪農体験~牧場を感じる夏 8月2日(締め切り7月21日)

この夏もデンともは酪農体験のイベントをします。

お申し込みはこちらから
https://forms.gle/LV3PGDTU66Vffykj9

掲載日:2025年07月04日

お礼とご報告~「赤い羽根共同募金」から助成金

袋井市山崎5902-2
社会福祉法人デンマーク牧場福祉会
児童発達支援センターだいち
関係者一同

“赤い羽根”ありがとうございました

このたび「赤い羽根共同募金」から助成金をいただきました。お礼とご報告を申し上げます。
・ いただいた金額  825,000円
・ 使いみち    「送迎用車両整備事業」
※ 秋ごろに日産セレナも納車予定です。
「児童発達支援センターだいち」は、障害児の自立と日常生活を支援する施設です。当施設に通ってくる子どもたちのために、「送迎用車両」を整備させていただきました。
施設が自然豊かな場所にあるため、利用者さんの送迎はもちろん、子どもたちの遠足などにも利用しています。実際に新しい送迎用自動車を活用させていただく中、「新しい車だ!」、「かっこいいね!」などと喜んで乗っている姿が見られました。
地域のみなさまのお気持ちを有難く頂戴いたしまして、今後、大切に使用させていただきたいと思います。 ありがとうございました。

https://www.instagram.com/p/DLYg7NPz0gw/

掲載日:2025年06月27日

羊毛製品~七夕

ディアコニア玄関に七夕の羊毛製品が展示されました。

掲載日:2025年06月17日

ページの先頭へ